【雑司が谷】2018年11月18日-食品ブース-
こんにちは、写真部umeです。
11月といえば食欲の秋!

まずは食品ブースの様子をお届けします。
シイたけぞうさん

秋と言えば、しいたけ!
しいたけと言えば、シイたけぞう!
この原木しいたけが、ブリっとして食べ応えもあって美味しいです。
ご本人に聞くと、お味噌使ったレシピなど新しい味の発見もあり!
te.to.teさん

2種の部レープフルーツにカルダモン入りのアーモンドクリームのジューシータルトです。
説明を聞いてるだけでもヨダレが…。すっぱさと甘さの融合がとても惹かれます。
ジャム専門店clarteさん

まるでビールのような配色だ…と思ってしまった私は酒好き?笑
いえいえ!そんな飲まないですからね!!
こちらはビールとは全く関係無く、昨年2018年のマーマレードアワードで銀賞を受賞されたそうです!(コチラをクリック!)
最初は、柚子だけ、ミルクだけ、そして合わせて…。
1度に何度も味を楽しめるのは食べてても、次はどの味にしよう?とワクワク楽しいですね。
ジャムの他にもかわいいフクロウも揃っていました☆
おにぎりホーホー三兄弟

私は右端の子が良いかな♪だって持ってるのはきっと梅だから(笑)
ゆずホーホー三兄弟

頭にちょこんと乗っけて、これで風邪知らず?!笑
コブタ社さん

コブタ社さんのグラノーラは…
・オーガニックオーツ麦、オーガニックココナッツオイルを使用
・低温でしっかり焼いてガリガリザクザクとした食感(冷凍庫で冷やして「ガリノラ」がオススメ☆)
・ナッツやドライフルーツはゴロゴロと食べ応えがあるように仕上げ
(HPより引用)
試食させていただくと、スーパーなど売ってる小さめ具材のではなく、まるでクッキーなどを食べているようなザクザクとした食感にとても満足感があります。味もしっかりしてます。
その中でも意外にヒットしたのが…

ミルクティー!
2種のセイロンティーの茶葉を使用しており、食べた後にふわっとミルクティーの風味が香り、食べた後にも美味しさを楽しめました。
他にも、青のりと桜えび、柚子胡椒ポテトなど、おつまみになりそうなものまでありました。
次回開催日は2月17日になります。
写真部ume
(本日のBGM:ar"赤坂ナイスデー")
11月といえば食欲の秋!

まずは食品ブースの様子をお届けします。
シイたけぞうさん

秋と言えば、しいたけ!
しいたけと言えば、シイたけぞう!
この原木しいたけが、ブリっとして食べ応えもあって美味しいです。
ご本人に聞くと、お味噌使ったレシピなど新しい味の発見もあり!
te.to.teさん

2種の部レープフルーツにカルダモン入りのアーモンドクリームのジューシータルトです。
説明を聞いてるだけでもヨダレが…。すっぱさと甘さの融合がとても惹かれます。
ジャム専門店clarteさん

まるでビールのような配色だ…と思ってしまった私は酒好き?笑
いえいえ!そんな飲まないですからね!!
こちらはビールとは全く関係無く、昨年2018年のマーマレードアワードで銀賞を受賞されたそうです!(コチラをクリック!)
最初は、柚子だけ、ミルクだけ、そして合わせて…。
1度に何度も味を楽しめるのは食べてても、次はどの味にしよう?とワクワク楽しいですね。
ジャムの他にもかわいいフクロウも揃っていました☆
おにぎりホーホー三兄弟

私は右端の子が良いかな♪だって持ってるのはきっと梅だから(笑)
ゆずホーホー三兄弟

頭にちょこんと乗っけて、これで風邪知らず?!笑
コブタ社さん

コブタ社さんのグラノーラは…
・オーガニックオーツ麦、オーガニックココナッツオイルを使用
・低温でしっかり焼いてガリガリザクザクとした食感(冷凍庫で冷やして「ガリノラ」がオススメ☆)
・ナッツやドライフルーツはゴロゴロと食べ応えがあるように仕上げ
(HPより引用)
試食させていただくと、スーパーなど売ってる小さめ具材のではなく、まるでクッキーなどを食べているようなザクザクとした食感にとても満足感があります。味もしっかりしてます。
その中でも意外にヒットしたのが…

ミルクティー!
2種のセイロンティーの茶葉を使用しており、食べた後にふわっとミルクティーの風味が香り、食べた後にも美味しさを楽しめました。
他にも、青のりと桜えび、柚子胡椒ポテトなど、おつまみになりそうなものまでありました。
次回開催日は2月17日になります。
写真部ume
(本日のBGM:ar"赤坂ナイスデー")
Comment